2011年12月05日

ミルクおから

時折、拙ブログにもお立ち寄りいただくブロガー、ねこさん
ご自分のブログに“おから”の話題を取り上げておられました。
そこに、軽い気持ちで “ミルクおから”が美味しいですよ、とコメントを寄せたところ、お仲間うちで…
「それって、面白そう。どんなの、どんなの? おせーて、おせーて!」
と思わぬ評判になってしまい…
何とも引っ込みがつかなくなってしまいました。

これはやっぱりアップせなあかんやろ、と思われる状況。
で、急遽つくることにしました。
ちょうど、“おからケーキ”を試そうとおからは準備してありました。
あとの具材だけ突然のことゆえ、そこいらにあるものでテキトーに…

ミルクおから


まず、鍋にごま油をひき、にんじんの細切り、しいたけの薄切り、戻した木くらげも細く切って炒めます。
そこへミルクを半カップから1カップほどお好みで投入。
酒、砂糖、ダシじょうゆ、昆布茶少しで好みの味にして、おから100グラムを加えます。
そのまま火を通して水分を適度に飛ばし、しっとりと温まったら小口切りのネギをからませて、完成。
具材はお好きなものを、またミルクの濃さや量は水を足すなりしてお好みに…

ミルクというので、“おから”のクリーム煮のようなものと皆さんは想像しておられたようですが、出来上がりはごくごく普通の“おから煮”です。

ただ、コクと旨みが断然増します。

だまされたと思って、一度お試しあれ…



同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
鶏キモしぐれ煮
淡竹としいたけの旨煮
新たまねぎと牛肉の炒めもの
タケノコづくし
連休のもてなし
若竹煮
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 鶏キモしぐれ煮 (2012-08-30 07:02)
 淡竹としいたけの旨煮 (2012-06-24 19:15)
 新たまねぎと牛肉の炒めもの (2012-06-18 08:55)
 タケノコづくし (2012-05-13 09:32)
 連休のもてなし (2012-05-03 08:41)
 若竹煮 (2012-04-23 22:54)


この記事へのコメント
はじめまして ねこさんのフアンのこねこです

ミルクおから早速にあげてもらって なるほどこういうものだったんですね

おいしそうですねーー

おからとひじきのコロッケもありますね

アンクルさんのブログもこれから拝見します

楽しみです

ねこさん みなさまお先に失礼しました
Posted by koneko at 2011年12月06日 08:52
アンクル様

すみません。わざわざ作っていただいてありがとうございました

お手をわずらわせました。

でも、こうやって、教えていただいて、なるほど なるほどと、よくわかりました

  料理へたな、わたしには、ありがたいことです。

たぶん、わたしの、友達も何人か見てくれてることと思います

今日は、定期に行く病院(血圧など)の日で、今帰ってきて、

さっそく読まさせていただき、夕飯には作ってみようと思います。

ありがとうございました。

だだだっ ・・・・ダイエットどす・・・・・・
Posted by ねこねこ at 2011年12月06日 12:04
こねこさま  はじめまして
さっそくご覧いただき、ありがとうございます
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします
それにしても、可愛いネーミングですね“こねこ”って
右からも左からも読めますしね…
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月06日 17:10
ねこさま
何とかご期待に応えられたでしょうか?
ぜひ、お試し下さい
野菜だけでも充分美味しく出来るので…
心ゆくまでダイエットにお励み下さいませ
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月06日 17:13
はじめまして
ねこちゃんのブログに時々コメントしてるM子と言います


あまりこういう世界を、知らないでこの年まで来ましたので、ねこちゃんとの付き合いで、毎日読む事になり楽しませて貰っています

ミルクおからの作り方を、教えて教えてと、無理を言いまして申しわけありませんでしたm(__)m


わざわざ作ってブログに載せて頂いてm(__)m
私も料理は好きな方なので又時々オジャマさせてくださりませ(^_^ゞ
Posted by M子 at 2011年12月07日 07:54
ねこさんブログ読者の一人です
同じサークルに入ってます
色々とレシピを教えて下さい
Posted by 果物大好き果物大好き at 2011年12月07日 09:57
M子さま   はじめまして
さっそくご覧いただきありがとうございます
皆さんのような、プロのシュフ(シェフでもいいですけど)と較べたら、お気楽なアンクルのお遊びクッキングですが、何か参考にしていただけるのなら幸いです
こちらこそ、これからもよろしくお願いします
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月07日 17:11
果物大好きさま   はじめまして
さっそくのご訪問ありがとうございます
レシピと呼べるほどではないですが、クッキング・カテゴリーにチョコチョコとアップしますので、よければご覧下さい
簡単に触れることが多いので、もっとくわしく知りたいと思われたら、コメントをお寄せ下さい
これからもよろしくお願いします
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月07日 18:26
アンクルさま
コメントありがとうございます

入力が初心者で言葉足らずで失礼しています
そこをすかさずねこさんにヲローしたいただいています

すごい社会派というんですか本格的なブログでおののいています
がラフな記事でも見せていただきます

すごいですね ねこさんも

こねこそうですね
実はとりあえずこねこにしましたが大御所のねこさんと紛らわしいので 迷惑かけてもいけませんので早急に変えるつもりです がそれもこの世界
マナー違反かなと思ってみたり日々雑感の気分です

よろしくお願いします
Posted by こねこ at 2011年12月08日 01:20
はじめましてしがらきの風です(*^o^*)

ねこさんのブログファンの一人です

ミルクおから…美味しそうおからは よく作るので次回チャレンジしますo(^-^)o

皆様とこの様に繋がって嬉しい気持ちで 雨降りの午後も楽しくなりましたありがとうございます☆
Posted by しがらきの風 at 2011年12月08日 14:45
こねこさま
カテゴリーごとに楽しみにして下さる方がおられるので、あっちに飛び、こっちに跳ね、と落ち着きのないブログですが、懲りずによろしくお願いします
ところで、名前は“こねこ”のままでもいいのでは?
なんとも可愛い雰囲気が、とてもいいですよ
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月08日 17:09
しがらきの風さま   はじめまして
ポツポツほどのお客しかなかった当ブログに、突然お客さまが押し寄せて来た…
そんな感じです
ねこさんのおかげなんですけどね
よろしければ、これからもお立ち寄りいただければと思います
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月08日 20:04
アンクルさま

そうですかー ではこねこでいかせてもらいます。
私、ネットサーフインていうんですか
見るの専門だったのですがこの度ねこさんにお会いし
思い切って返事(?)した次第です。
ですので誤字乱文 失礼します。

そうです ねこさんが言われるように格調高い(これがいいたかった)ブログ
さすが!! 滋賀咲くに載られたのですか
 
  おめでとうございます!!

   私もしがらきの風さんといたく同感!!です。
  師走のこの時も何かうれしいですね よろしくお願いします。
Posted by こねこ at 2011年12月09日 14:47
こねこさま
ぜひこの名前で!
時々、率直な感想をまた聞かせていただければ、うれしいです
これからもよろしくお願いします
Posted by アンクルアンクル at 2011年12月09日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。